吹田市交響楽団は、昭和47年(1972年)に発足した、 大阪府吹田市を拠点に活動する市民オーケストラです。
団員は約70名で、ベートーヴェンなどの古典からマーラー、ショスタコーヴィチなどの後期ロマン派までの作品に、幅広く取り組んでいます。
【日時】2022年8月21日(日) 開場 13:30 開演 14:00
【会場】吹田市文化会館「メイシアター」大ホール
(阪急電車千里線 吹田駅前:下の地図をご参照ください。)
【曲目】ヨハン・シュトラウス2世/「こうもり」序曲
雷鳴と電光
南国のバラ
無窮動
チャイコフスキー/「白鳥の湖」より抜粋
【入場料】無料
(指揮者体験コーナーもあります)
・マスクの着用、手指の消毒、検温にご協力をお願いいたします。
・発熱(37.5度以上)、咳などの体調が優れない場合は、ご来場をお控えください。
・感染の再拡大等により、出演者、公演内容、座席配置等が変更となる場合がございます。
・出演者への贈り物、楽屋見舞いはご遠慮ください。
楽譜協力:JAOミュージックライブラリー